手法探しの旅はもうやめよう
「FXでは9割のトレーダーが負けている」とよく言われます。
実際、FXで勝てている人は少数派ですよね。
そしてその負けている人が、勝つ為に高確率ですることがあります。
それは、「高い勝率の手法を探す」です。
・複数のインジケーターを組み合わせる
実際、↑これらをしたことがあるトレーダーは少なくないはずです。(実際、インジケータに頼っていた時期が私にもありました)
でも、それは大きな間違いなんです。
本当に必要なのは、「シンプルな手法」と「強いメンタル」の2つだけです。
今回の記事では、「どうすればFXと正しい向き合い方ができるのか」を私の実体験を交えて伝えていきます。
FXを難しく考えすぎている人はぜひ最後まで読んでください。
FXに対する考え方が変わるはずです💡
✅FXにおけるメンタルの重要性
✅手法の勝率はメンタルに依存する
✅シンプルな手法の有効性
FXの手法はシンプルであるべき
FXの手法は無限にあります。
ではなぜ無限にあると思いますか?
それは、「絶対に勝てる手法なんて存在しない」からです。
勝てる手法があればみんなその手法を使うことになるので、限られた手法だけ残ります。
でも勝てる手法がないから、みんながそれぞれ手法を考え、生み出していくんです。
手法探しは時間の無駄
そしてたくさんの手法を天秤にかけ、やっとの思いで見つけ出したし手法を使っても、勝つか負けるかは分かりません。
ですので、手法を探し求めるのは時間の無駄になります。
思い返してみてください。
一度手法を決めても、負けが続いたらまた別の手法を探しますよね?
そして負けたらまた手法探し・・・
いつまでそれを続けるつもりですか?
取り入れるべき手法
では、どんな手法を取り入れるべきかというと、
これだけになります。
これだけでは足りない!と思われるかもしれませんが、FXは情報を入れすぎると身動きが取れなくなってしまいます。
例えば次の場合のように、勝てるチャンスがあるのに見逃してしまうことになります。
⬇
だけどこっちのインジケータだとサインがでないなぁ・・・
⬇
しかもこっちのオシオレーターだと逆に買いのサインがでてるぞ?
⬇
本当はエントリーしたいけど、サインが揃ってないからやめておこう・・・
このように手法でがんじがらめになっていると、自分で判断できないばかりか、エントリーすらできなくなってしまいます。
こういったことを避けるために、「トレンドに沿った押し目買い&戻り売り」といったシンプルな手法のみを意識して、相場と向き合うことが大切です。
ではなぜ「トレンドに沿った押し目買い&戻り売り」なのかというと、トレードで大事なのは相場の流れに乗ることだからです。
相場に逆らわずに流れに沿ってトレードをすることが、シンプルかつ利益が出やすくなることは、トレーダー経験がある人なら分かるはずです。
FXにおけるメンタルの重要性について
もう一つ重要なのが、「強いメンタル」です。
メンタルの重要性は手法よりの重要性よりもはるかに高いです。
例えばあなたが絶好の位置でエントリーし、利確と損切りを設定したとします。
エントリーした時は絶対の自信があり、利確と損切りもルール通りに設定できているので、ここまでは良いトレードですよね。
でもその後に、次のようなダメな行動をしてしまうことがあります。
・利確ポイントがまだ遠くにあるのに、含み益が無くなるのが嫌で決済してしまう
・逆に、損失を確定したくないといって損切りを遠くにずらす
これは”メンタルの弱さ”が原因で引き起こされます。
では反対に、”メンタルが強い場合”はどうなるかというと、こうなります。
・含み益がでても焦らずに、含み益が伸びるのを待つ
・ダメだと感じたら早めに損切りをする
なんとなく感づいた人もいるかもしれませんが、これはプロスペクト理論の逆の行動をしています。
プロスペクト理論については⬇の記事に詳しく書いてありますので、ぜひ併せて読んでみてください。
FXは、「メンタルが強いかどうかで勝負が決まる」といっても過言ではありません。
いくら手法が上手く機能していても、それを使う人のメンタルが弱いままだと手法の意味をなしませんからね。
まとめ
FXでは、まずはメンタルを鍛えよう
ご覧いただいた通り、FXと向き合うにはまずはメンタルの強化を最優先に行いましょう。
メンタルは、実際のトレードを何回も経験することで強くなっていきます。
「トレードをする=ストレスを受ける」ですので、ストレスを受けつつもルール通りのトレードをすることで、メンタルが強くなっていきます。
そこで、私がオススメなのは「少額でスキャルピングをしてみる」です。
スキャルピングだと短期間のうちに何回もトレードするので、ストレスを受ける回数がデイトレードとかと比べて圧倒的に多くなります。
つまり高速でメンタル強化できることになるので、スキャルピングはメンタルを鍛えるのにはもってこいなんです。
スキャルピングに慣れていない人がスキャルピングをすると、高確率で資金を溶かすので(笑)
FXで勝てる為の手法は自然と身につく
手法は初めに述べたとおり、「トレンドに沿った押し目買い&戻り売り」でいいです。
最初のうちは上手くできないかもしれませんが、そこは安心してください。
トレードをこなしていくうちに自然と理解できるようになります。
それくらい簡単な手法です。
そしてこの手法が身に着いたら後は、精度を上げていくだけです。
しかも精度も同じように、トレードをたくさん経験したら勝手に上がっていきます。
FXにおける手法とメンタルの重要性
今回はFXにおける「シンプルな手法」と「メンタル」の重要性について書きました。
難易度的には、FX初心者でも理解できる簡単な内容です。
しかし、この内容を実践できていないトレーダーが大多数いるのが現実です。
「FXでなかなか勝てなくて困ってる」という人は、難しいことを考える前に、この記事で書いたことを実践してみてください。
勝てるようになる!とは言いませんが、トレーダーとしての基盤を作る手助けにはなります。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント