コツコツドカン!!
トレーダーの皆さまなら、必ず経験したことがありますよね。
初心者はもちろんのこと、経験豊富な上級トレーダーでもこの「コツコツドカン」をやってしまうことがあります。
私の資金が増えない決定的な理由の一つでもあります。
この記事では、自分が犯した失敗を振り返りつつ、コツコツドカンをしない為のマインドを紹介したいと思います。
過去のコツコツドカン例
まずは私の失敗例から紹介します。
⬇
チャンスと思える相場がくる
⬇
大きなロットで勝負する
⬇
思った方向と逆に動き、今までこつこつ貯めていた利益を飛ばす
⬇
負け分を取り戻そうとし、そのまま大きいロットでトレードし続ける
⬇
ヤケクソなトレードなので勝てずにロスカット!!
コツコツと稼ぎ、最後にドカン!と資金を失います。
これを今まで何回も繰り返しています・・・
ひどい場合だと、そのまま再入金してヤケクソトレードを連発させることもあります。
なぜコツコツドカンが起こるのか
私の場合は、なんとか小さな利益をコツコツ積み重ねることはできるんです。
しかし、チャンスと思える相場がくると、勝った時の利益を想像してしまい、「これだけ儲かる!!」との思い込みから大きなロットで勝負してしまいます。
しかし、この場合のトレードは一瞬で負けることがほとんどです・・・
みなさんも似たような失敗をしたことがあると思います。
つまり、自分のような初心者が「チャンスだ!!」と思った相場こそ、だましの場合が多いということです。
そしてその「だまし」が直撃した場合にドカン!が起こります。
特に経済発表の瞬間とかにやりがちです。
恰好の餌ですよね。
どうすればコツコツドカンをやめられるのか?
今まではこの失敗を何度も繰り返しています。
いい加減脱出しなければいけませんよね。
そこで、現在は以下のことを気を付けてトレードしています。
②だまし回避の為、一見してチャンスと思える相場こそ見送る
③だましが比較的少ない長い時間足でトレードする
この3つを遵守すれば、利益は少ないけど資産を失うリスクはだいぶ無くせると思います。
特に、②を守ればドカン!は起きにくくなります。(詳細は以下の記事をご覧ください)
また③のだましに関して、だましは長時間足になるほど発生しづらい傾向があります。
このことも別記事にまとめてあります。
一点、コツコツ利益を積む作業中は「利益が少ない」と感じることが多々あります。
これが自分のような少額トレーダーには厳しいところで、「このトレードで悩んだ手間に比べて、これだけの利益しかでないのか・・・」と思ってしまうのです。
資金の多いトレーダーなら、資産に比べて小さい利益でも数万、数十万になり給料レベルで稼げるのでしょうね・・・。
さいごに
今回は自分のコツコツドカン例をもとに、どうすれば資金を失わずにトレードするかを紹介しました。
大事なのは、資産を無くさないでトレードし続けることです。(特に初心者の内は)
利益の少なさには目をつぶり、長期的目線で勝てるマインドを持ち、勝ち続けることを目標としましょう。
そうすれば安定した結果が出せるトレーダーへと成長できるはずです。
では、最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント