FXを続けていると、”ああ、あの時にこうしとけばよかったなぁ”と考えることが多々あります。
今回はFX初心者を対象に、「FXで後悔しない」為にはどうすればいいかを伝えたいと思います。
初心者の方にはもちろん、過去の自分に言い聞かせるつもりで書きます。
口座には余剰資金しか入金しない
いきなり貯金すべてを取引口座に突っ込む人はいないと思いますが、必ず無くなっても生活に困らない額だけ入金しましょう。
そして最悪なのが、負けたことで熱くなり無茶なトレードを繰り返し、口座内の資金を全て溶かすことがあります。
私も何度か口座内残高0円になったことがあります。
口座内の資金を溶かした時に、少額であればそこで一旦気持ちをリセットして再トレードをすることができます。
しかし資金を全額投入していた場合はもう取り返しがつきません。
お金を増やす為にFXを始めたはずなのに、逆に資金を無くすことになってしまうのは本末転倒です。
デモトレードは時間の無駄
各証券会社が用意しているデモトレードは、トレードの注文の仕方や操作方法の練習には適しています。
しかし、
という考えは意味がないのでやめましょう。
これは実際にトレードしてみないと実感が沸かないかも知れませんが、実際のトレードでは自分の資金が増減します。
そしてそのトレード中は様々な感情がうごめき、自分自身の負のメンタルに打ち勝つ必要があります。
一方デモトレードは勝っても負けてもストレスは無く、自分の感情は動きません。
ストレスを感じないのでメンタルを成長させることもできません。
デモトレードで勝っていたのにリアルトレードでは勝てなくなるのは、このメンタル面が一番の理由です。
デモトレードでの練習とは雲泥の差が出るはずです。
儲けることより資金を守ることを意識する
初心者の頃は、「一か月でこれだけ勝てば数年後は資産が〇倍になって・・・」などと勝った時の妄想をします。
(EXCELで複利計算をしてニヤニヤした人も多いんではないでしょうか)
これは手法とかの問題ではなく、ほぼメンタル面での失敗により起こります。
例えば、
・ナンピンをしてしまい損が膨らんで大損する
・含み益が無くなるのが怖くて、小さい利益で利確してしまう
そして負けた人は勝つ為に手法やインジケーターの勉強をしたりします。
でも実はそれは間違っていて、勝つ方法を勉強する前に学ぶべきことがあるんです。
それが資金を守る負け方です。
資金を守る負け方
初心者は勝つことに注目しすぎて負け方は気にしないことがほとんどです。
そのせいで先ほど述べた大敗をしてしまい、多くの資金を失ってしまいます。
ですので、まずは良い負け方を学んで実践するべきです。
方法は人それぞれありますが、ここで私が実施している良い負け方となぜそれが良いかの理由を述べます。
→早めに逃げて正解の場合が多い・損切りになったが、資金に対して微々たる損失の金額に抑えた
→含み損に焦ることなく落ち着いてトレードできている
ぱっと見、大したことはしていないように見えますね。
でもこの負け方を守っていれば大損することは無く資金を守れます。
資金が守れる状態までレベルアップできたら、そこからは勝ち方を模索していきましょう。
まとめ
FXは初心者の時期に大負けして退場していく人が9割を占めます。
しかしそれは相場と間違った向き合い方をしていることが原因です。
そしてFXの相場というのは、初心者を負けさせる方向に上手いこと誘導しています。
ですので初心者の人は、相場と正しい向き合いかたができるように早めに悪い行動を見つけ是正していきましょう。
簡単ではないですがそれができる力が備わったら、相場に惑わされることなく自分のペースでトレードできるようになれます。
では、最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント