
最近FXの調子が良いぞ!このままいけば会社を辞めて専業トレーダーになれるかも😁?

甘い・・・甘すぎるぞ!!

なんでですか!?
安定して勝てるなら会社で働かなくてもお金に困らないじゃないですか!

安定?毎月、毎年これからずっと安定して勝ち続けられると?

今は手法もメンタルも安定してるし、この状態を維持できればいけるはずです!

手法が安定しているのは良いことだね。
じゃあメンタルが安定している理由は分かる?

ええと・・・
多分、「最悪負けてもいいかな」って思ってるからかなぁ。

そうだね。今は会社の給料で生活できているからね。
なら専業になって給料が無くなったらどう思う?

収入を得るために必ず勝たなきゃ!って思います。

そんな後が無い状態でメンタル安定できると思うかい?

・・・(やべぇ、そこまで考えてなかった...)
FXをしているサラリーマンの多くは、いつか会社を辞めてFXだけで生活することを夢見たことがあると思います。
もちろん自分もそう思っていた時期がありました。
しかし、FXをやっていくうちにその考えはとても甘い考えだと気づき、専業の夢は消滅していきました。
今はたとえFXで成功したとしても、投資の専業トレーダーになることは私の選択肢にはありません。
(何億も勝てたなら話は別ですが、そんなことは起こり得ないのでそれ以下の成功をした場合の話です)
専業トレーダーを目指さない理由はただ一つで、専業になるメリットよりデメリットの方が圧倒的に大きいからです。
こういう風に意気込んでいる人は、これから述べる専業のメリット・デメリットを知ってもう一度考えてみてください。
夢の無い話にはなってしまいますが、生活を守るためには現実を知ることがとても大事ですので、ぜひご覧ください。
✅FXを専業にしたい
✅専業トレーダーとしての生き方が知りたい
✅専業トレーダーのメリット
✅専業トレーダーのデメリット
✅専業トレーダーになる為に準備するべきこと
特に、FXの専業化で失敗したくない人は必見です。
FX専業トレーダーのメリット
専業トレーダーになるメリットはみなさんの考えてる通り、この一言につきます。
対人関係に悩まされることなく、ストレスフリーで好きな時にトレードをする生活・・・
FXの経験有無しに関わらず、誰もが憧れる生活ですよね。
好きなことを好きな時間にできるし、子供がいる人は子育ての難易度も下がります。
会社勤めをしないだけで、人類のほとんどが幸せになれるかもしれませんね。
FX専業トレーダーのデメリット
冒頭で述べた通り専業トレーダーになることは、先ほど述べたメリットとは比較にならないほど大きなデメリットもあります。
・社会的信用が無くなる
たった2つと思うかもしれませんが、この2つがそれぞれとてつもないインパクトを持っています。
それぞれ深堀してみます。
FX専業トレーダーはトレードに失敗したら収入が無くなる
トレードで得た利益が唯一の収入源になるので、専業トレーダーである限りは永遠に勝ち続なければばりません。
負け=無収入ですから、普通の人はこの重圧を計り知れないくらい大きく感じるはずです。
特に家族を養う必要のある人はその重圧のせいで、メンタルが破壊されるんじゃないかなと思います。
私だったらこうなること間違いなしです。
FXで勝つにはメンタルを排除しなければなりませんが、この重圧のせいで焦ってトレードしたり、損切りがルール通りできなくなったりします。
メンタルの影響を受けたトレードはろくな結果にならないことは、FXトレーダーなら分かりますよね。
例え「安定して勝てて自信もある手法」を持っていたとしても、このメンタル悪化の余波を受けてまともに機能しなくなっていきます。
兼業のままなら勝てていたのに、専業になったら負けが続くようになる原因がこれです。
FXを専業化したら、社会的信用が無くなる
投資家というのは、最近では割と一般的な職業になってきています。
でも信用度合いでいえば、ニートとなんら変わりはありません。
ですのでローンは組めませんし、クレジットカードの審査も通りづらいです。
そうなってくると、車も家も一括で買うしか選択肢は無くなってしまい、買い物の難易度がかなり上がってしまいます。
安定した収入が無い人にはまだまだ厳しい世の中です。
FX専業トレーダーで失敗せずに生きたい人は
これだけ大きなデメリットがあるので、ほとんどの方は安易に専業トレーダーになろうとは思わないはずです。
しかし、「それでもどうしても会社を辞めたい!ブラック企業で社畜はもう無理!」という方は一定数いることでしょう。
そういった方は、収入の分散を視野に入れてください。
これは収入がFXしかない為に起こる現象です。
だったら収入を分散させ、複数の収入先を確保すれば解決することができるのではないでしょうか。
具体的には、リスクの高いFXだけではなく、低リスクの副業をFXと同時進行させ、収入の分散化を図りましょう。
なぜ低リスクかというと、FXのようにリスクの高い副業を増やしても、不安な要素が増えるだけでメンタルは余計に悪化してしまうからです。
低リスクで得られる収入を増やすことで、「FXで負けても他の収入があるから大丈夫!」と思えるようになります。
こうすることにより、不安定になりがちなメンタルを安定させることができ、FXで本来の安定したトレードをすることができるようになるでしょう。
ちなみに、低リスクの副業は色々あります。
・クラウドソーシング
・転売
・ブログ
…etc…
ちなみに私はどうなのかというと、この中にあるブログでの収入を目指している真っ最中です。
FXとブログを選んだ理由は下記の記事に書いてますので、よかったら見てみてください。



今回の記事をまとめるとこうなるよ!
FX専業トレーダーとして失敗しないためには・・・
安定したメンタルのトレードをする為に、FX以外の低リスクな副収入を確保すること!

専業トレーダーになれるのは、まだまだ先ってことですね...😭

世の中甘くないってことだな!
でも挑戦するだけの価値はあるから、諦めないことが大事だぞ!
また、この記事の他にも”FXで負けない為”にすべきことを実体験をもとに発信しています。FX初心者トレーダーにはドンピシャな内容ばかりですので、ぜひご覧ください⬇

このブログの管理人は海外口座のXMを愛用しています。
追証なしの安心感&ハイレバ投資で圧倒的に資産を増やしたい方にオススメです!
※当ブログでXM口座を開設した方限定で、年間で資金1.5倍を狙えるEA(自動売買ソフト)を無料プレセントします。
※詳しくは以下のページをご覧ください。

コメント