FXをやってると、なぜか負け続けてしまうことがあります。
この時、「手法に原因がある」と考え、別の手法を取り入れようとする場合がありますが、実はそれ以外にもやるべき事があるんです。
本記事では、「FX歴4年の現役トレーダー」が連敗の原因と実際に効果のあった解決法をあなたに伝授します。
✅FXで連敗する原因が分かる
✅連敗にストップをかけられる
✅勝率を改善できる
FXで負け続ける原因
まずは連敗する原因を特定しましょう。
連敗に限った話ではないですが、負けるトレードの原因は「手法」と「メンタル」の2種類に分けられます。
それぞれ深堀りしていきます。
どんな手法が連敗しやすいのか
まず手法に関してですが、「負けが連続して続く」という点で考えると次のようなことが分かります。
負けが連続して続く
⬇
負け方に再現性がある
⬇
一定の決まったルールでトレードして負けている
では、どんなトレードルールが原因なのでしょうか?
トレードルールの内容は人それぞれなので100%断言はできませんが、自分の経験や色んなトレーダーの負け方を調べた結果、下記に結論に至りました。
連敗しやすい手法=ブレイクアウト狙い
ブレイクアウト狙いの手法とは、「直近高値を抜けたのを確認したら買い、反対に安値を更新したら売る」という手法です。
ブレイクアウトは当たれば大きく利益を取ることができる反面、だましが非常に多いことでも有名です。
上図のように、ブレイクアウトした方向に付いていこうしたが、実はだましで反対方向に反転してしまうことが、相場では頻繁に起こります。
しかもこの手法はFXでは超基本的な手法であり、初心者がほぼ必ず取り入れたことがある手法です。
これらの条件から連敗が起こる理由が読み取れます。
・初心者ほどよく使う手法である
・ブレイクアウトは頻繁に起こる
・しかし「騙し」がかなり多い
・成功した場合の利益が多く、期待してしまう
さらに、これも初心者に多いんですが、「今回は失敗したけど次は上手くいくぞ!今までの負けを取り返すんだ!!」と意気込んでいる人ほどブレイクアウトに固執してしまい、何回も騙されています。
連敗時の心理状況
連敗のもう一つの原因であるメンタル面について解説します。
先ほど述べたように、負けが何回か続くと「今までの負けを取り返したい」という思いが強くなります。
そして今までの負けを一気に取り返そうとする為、一回のトレードで大きい利益を取りたくなります。
つまりハイレバで勝負です。
この時の心理状況はどうなっているのでしょうか?
・負けを取り返したい
・できればすぐに取り返したい
・ハイレバで一か八かに勝負を仕掛ける
連敗の経験がある人だと分かると思いますが、とにかくすぐに負け分を取り返したいので、トレードルールガン無視でヤケクソでエントリーしてしまいます。
「ヤケクソなトレード」が悪い結果になることは経験者なら誰でも分かります。
連敗時はこのような心理状況に陥り、最終的に資産を多く失ってしまいます。
FXで連敗を防ぐ方法【実体験】
原因が分かった後は、「どうすれば同じ失敗を防げるか」を考えましょう。
ここで一旦原因をまとめると、次のようになります。
・騙しに合いやすいブレイクアウト手法
・負けを取り返したい気持ちからの暴走トレード
この結果から「手法」と「メンタル面」に分けて対策を考えます。
手法の改善
手法の問題点は「騙しに合いやすいブレイクアウト手法」です。
ですので、まずはブレイクアウト狙いを止めましょう。
ブレイクアウトだけでは相場の方向性は決まりませんし、先ほど述べたように「だまし」が頻繁に起こります。
どうしてもブレイクアウトを手法に取り入れたい場合は、以下の画像のようにブレイクアウト後の動きを確認してからエントリーすると「だまし」を回避できます。
上記も有効な手法ですが、私がお勧めしたいのは、レンジ相場での「押し目買い」and「戻り売り」です。
基礎中の基礎の手法ですが、手法の改善の為に色々試した結果、これが一番効果的でした。
一般的に相場の7割はレンジ相場で形成されています。(残り3割はトレンド相場)
そのレンジ相場で押し目買いと戻り売りをしていれば、勝率はグッと上がります。
負けた場合はトレンドが発生したことになるので、そこでトレードを止めればいいんです。
メンタルの改善
メンタル面での問題は「負けを取り返したい気持ちからの暴走トレード」です。
メンタル面の強さは人それぞれですが、「相場に慣れていないFX初心者」のメンタル面は未熟な傾向にあります。
私も初期の頃は何度もヤケクソな暴走トレードをしてしまっていました。
ですので、メンタルが未熟な間は少額トレードをすることをオススメします。
例えば資金10万の場合、最大損失を0.5%の500円にする
➡10連敗しても資金の5%の5000円しか失わない
ということになります。
それに1回500円程度の負けであれば、焦って取り返そうとまで思う人は少ないと思います。
焦りが無いので落ち着いてトレードすることができますし、相場を冷静に分析することもできるようになり、
「ブレイクアウトしたから、戻り売りと押し目買いは一旦ストップしてレンジ相場になるまで待とう」
といった判断もできるようになります。
こういった判断も連敗にストップをかけるのに貢献しています。
結論【FXで連敗を防ぐには?】
本記事では以下のことを解説しました。
・騙しに合いやすいブレイクアウト手法
・負けを取り返したい気持ちからの暴走トレード
⭕連敗を防ぐ方法
・レンジ相場での「押し目買い」and「戻り売り」
・少額トレードで落ち着いた判断をする
大事なのは、失敗の原因をしっかり理解し、次のトレードで同じ失敗を繰り返さないことです。
これを繰り返すことにより負ける回数が減っていき、結果勝率が上がることになります。
最後になりますが、連敗を防ぐ方法の一つである「少額でトレードする」のにオススメなXM口座を紹介します。
私も実際に愛用している口座になりますが、レバレッジが最大888倍までかけられることができますので、
少ない証拠金でも安定して大きな利益を狙うことができます。
※XMで使える自動売買ツールを”無料”でプレゼント中です!
XMの口座開設は以下からできます⬇
コメント